Blog
- 2025.4.23
- 就活 実習前におすすめ艶カラー♡
- 2025.4.23
- トレンドアレンジ✨ニュアンスフェザーマッシュ
- 2025.4.19
- 夏が来る前に水分チャージ☆
- 2025.4.18
- 横顔もキマる✨無造作ショート
- 2025.4.17
- ハイダメージ毛におすすめトリートメント♡
- 2020.6.20
- ヘアオイルについて

突然ですがみなさんヘアオイルは使っているでしょうか?
髪を乾かす前やスタイリング剤として日常的に使っている方が多いかと思います。
今回はヘアオイルについて効果や使い方についてお伝えします!
まず効果としては、髪の毛に潤いやツヤを与え保湿してくれる、まとまりやすくなる、ドライヤーの熱から守ってくれ、静電気も防いでくれる、などがあります。
付けるタイミングはドライヤーで乾かす前です!
髪の毛は水に濡れるとキューティクルが開くので様々な成分が浸透しやすいベストな状態です。
ですのでドライヤーの前につけましょう。
すると水分量を保ったまま熱からのダメージを軽減し乾かすことができます!
また適切な量の目安は、セミロングの方は2〜3プッシュ、ロングの方は3〜4プッシュです。
しっかり全体に馴染ませてつけ過ぎないように注意することが大事です。
つけ過ぎてしまいますとベタッとした見た目になってしまいます!
このようにヘアオイルをうまく活用して乾燥に負けない強い髪の毛を育てていきましょう!
2020年6月20日 原宿 表参道 美容室
千葉千波