Blog
- 2025.4.23
- 就活 実習前におすすめ艶カラー♡
- 2025.4.23
- トレンドアレンジ✨ニュアンスフェザーマッシュ
- 2025.4.19
- 夏が来る前に水分チャージ☆
- 2025.4.18
- 横顔もキマる✨無造作ショート
- 2025.4.17
- ハイダメージ毛におすすめトリートメント♡
- 2020.7.29
- 美髪のためのドライヤー

こんにちは!アシスタントの棟方です!!
ドライヤーは正しく使えば、美髪の味方◎
「ドライヤーで髪が傷むのは毛先の乾かしすぎが原因。」
根本よりも毛先の方が毛量が少なく、乾きやすいのです。
そのため、毛先から乾かしてしまうと、根本を乾かすときに毛先の水分が抜けすぎてパサパサになってしまいます。
髪は必ず「根本から」乾かすようにしましょう◎
また、乾かす前にヘアオイルなどで毛先の保護も忘れずに!!
根本から乾かしたら、「毛先はドライヤーの風の向きを意識して」乾かしましょう!
オススメは、ドライヤーの風を上から下に向けて乾かす方法!!
そして最後は冷風で余熱を取ってあげましょう!
そうすることで、髪表面のキューティクルが整ってツヤツヤのキレイな髪になれます!
また、感覚的に95%くらい乾いたらそこで乾かすのは終わりにするのがいいですよ!
なぜなら、そこから先は自然に水分が飛んでいくからです。
ドライヤーを正しく使って憧れのキレイな髪を手に入れましょう!!
「ドライヤーで髪が傷むのは毛先の乾かしすぎが原因。」
根本よりも毛先の方が毛量が少なく、乾きやすいのです。
そのため、毛先から乾かしてしまうと、根本を乾かすときに毛先の水分が抜けすぎてパサパサになってしまいます。
髪は必ず「根本から」乾かすようにしましょう◎
また、乾かす前にヘアオイルなどで毛先の保護も忘れずに!!
根本から乾かしたら、「毛先はドライヤーの風の向きを意識して」乾かしましょう!
オススメは、ドライヤーの風を上から下に向けて乾かす方法!!
そして最後は冷風で余熱を取ってあげましょう!
そうすることで、髪表面のキューティクルが整ってツヤツヤのキレイな髪になれます!
また、感覚的に95%くらい乾いたらそこで乾かすのは終わりにするのがいいですよ!
なぜなら、そこから先は自然に水分が飛んでいくからです。
ドライヤーを正しく使って憧れのキレイな髪を手に入れましょう!!